高輪ゲートウェイ駅の構内図・地図はどこに?駅の全体図は3か所でチェック!

山手線ホームの高輪ゲートウェイの表示

こんにちは!たかなび(高輪ゲートウェイナビ)です。

「え〜と、トイレどこかな」「あれ、出口どっちだっけ?」というようなとき、スマホよりも駅にど〜んと置いてある駅の地図のほうが便利だったりしますよね。

今回は、「高輪ゲートウェイ駅の構内図・地図」があるところを具体的に紹介しますね

高輪ゲートウェイ駅の構内図・地図はどこ?

では、さっそく見ていきましょう。

高輪ゲートウェイ駅の構内図は、改札の外ならば「有人改札に入るドアの横」にわかりやすく設置されていますよ。

改札外の構内案内図
▲改札外の構内案内図

これがイチバン見やすいですね。

もちろん駅ナカにもありますよ。

改札をくぐると、まずすぐ右手にあります。

改札すぐ右手の出口・のりかえ案内
▲改札を入ってすぐ右手

そして改札のある階(2階)のいちばん奥のところにもあります。

改札を入ってとことん右手に進んだところです。(トイレとは逆サイド)

2階奥の出口・のりかえ案内
▲2階奥の出口・のりかえ案内

駅の全体がわかる構内図としては以上の3つですね。

あとは山手線・京浜東北線のホームにそれぞれ出口の案内図がありますよ。

山手線ホームの出口・のりかえ案内図
▲山手線ホームの出口・のりかえ案内図

これからお店もオープンしていき、駅の様子もどんどん進化していくでしょう。

高輪ゲートウェイ駅の構内図が変わり次第このページで最新情報をお届けしていきますね!